グーグルアドセンスからシンガポールへの税務情報を求められた時の提出の仕方

ある日、グーグルアドセンスから

「税法上の居住地における追加の税務情報が必要です」

とか

「お客様が提出された書類を確認できませんでした。税法上の居住地における税務ステータスを承認するには、追加の税務情報が必要です。客様が提出された書類を確認できませんでした。税法上の居住地における税務ステータスを承認するには、追加の税務情報が必要です。

とか

お支払いが遅れることなく、税金の源泉徴収も適切に行われるようにするために、できる限り早急にシンガポールの税務情報をご提出ください。

という警告文が出て焦って色々試したけど結局「居住者証明書」を送って解決した話をします。きっと似たような人が他にもいると思うので誰かの参考になればと思います。

目次

解決までの流れ

シンガポールへの税務情報の送り方

STEP
自分の住んでいる住所の管轄内の税務署へ行く

※身分証明する物が必要です
後に居住者証明書を出してもらうので必ず管轄を調べましょう

STEP
総合受付にて「居住者証明書交付請求書」をもらう

国によって書式が違うらしいので「シンガポール用」をもらいましょう

STEP
居住者証明書交付請求書に必要事項を記入

詳細は下に後述します

STEP
居住者証明書をスキャンするかスマホの写真で所定の形式で保存

詳細は下に後述します

STEP
グーグルアドセンスを開いて居住者証明書をアップロード

詳細は下に後述します

送信する前に、不要な住所が残っていないか不要な口座が残っていないか確認して残っていれば不要な住所は削除しましょう。

Step1 自分の住んでいる住所の管轄内の税務署へ行く

住所によって税務署の管轄が違うらしいです。

私は一番近くの税務署に行って居住者証明書交付請求書を記入までして、免許証を提示したら担当者が「あ・・・あなたの住所はこっちの管轄じゃないんですよぉ~」と言われ約20分離れた別の税務署へ向かう羽目になりましたので皆さん気を付けて下さいね。

免許証やマイナンバーカードなど身分を証明する物が必要なので持参して下さい。

Step2 総合受付にて「居住者証明書交付請求書」をもらう

税務署なんて滅多に来ないのでどの窓口に行けばいいかわかりませんでしたが、とりあえず「総合受付」のような窓口があったのでそこへ行って用件を伝えたら、あまり聞き慣れない言葉だったらしく

受付の人「え・・・?それって区役所とかじゃないんですか?」

と言われてしまいましたがここで怯むことなく、

私「いや、発行元が国税庁になっているので多分ココでいいんだと思います」

と伝えたら、担当の人に確認して担当の方が対応してくれました。

Step3 居住者証明書交付請求書に必要事項を記入

書き方は以下の通り、これを2部書きます。1部は税務署の控えだそうです。

①氏名をフルネームで日本語と、その下にローマ字で書きます。

「日本語及び英語で記入してください。」と書かれている欄は日本語と英語両方で記入します。

②住所も日本語とその下に英語で記入します。ちょっと欄が狭いけどうまく書いて下さい。

都道府県いるかな~?と思ったけど札幌市から書きましたがそれでも通りました。
英語で住所記入する際に逆から書くと聞きますが、そのまま札幌市○○区~~の順にSapporosi,○○ku,~~,と日本語と同じ順で書いても大丈夫でした。番地は数字とハイフンだけで書きました。

③提出先の国名等:「シンガポール Singapore」と日本語と英語両方で記入

④対象期間:空欄でOK

⑤上から3つレ点でチェックします

⑥画像データに使うだけなので1枚と記入

⑦整理番号:空欄でOK

以上の事項を2部記入したら提出しましょう。

その時の忙しさで待つ時間が変わるようです。

私はどれくらいかかりますか~?と聞いたら10分位と言われたので待っていました。

無料で交付してくれます。

Step4 居住者証明書をスキャンするかスマホの写真で所定の形式で保存

居住者証明書を受け取ったら自宅へ戻り、私はスキャナー付きの複合機プリンターでスキャンし、PDF形式で保存した画像をアップロードしました。

なので試してはいませんが、スマホのカメラで撮った写真でアップロードしても通ったと聞いたのでおそらくスマホでも大丈夫だと思います。(違ったらスイマセン)

形式はPDF・JPEG・PNGのいずれかでアップロードするように決められています。

Step5 グーグルアドセンスを開いて居住者証明書をアップロード

アップロードする際に、不要な住所が複数登録されていないか確認しましょう。

私は過去に住所の枝番などを「○条○丁目○番○号」というのを「○条○丁目○-○」と省略した住所が残っていました。居住者証明書の住所は「○条○丁目○番○号」になっていたので不要な方を削除しました。

結果

あとは送信して祈るのみ。。。

これ何度目の送信だろうか。。。

免許でもダメ、

マイナンバーカードでもダメ、

拡張子をJPEG、PDFどっちもダメ、

もうこれでダメだったら心折れます(涙

翌日、Googleさんから1通のメールが!

キターーーーー!!!!

ようやく受理されました。

長かった・・・

同じく困っている人の1人でも手助けになればと思い今回まとめました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次