2023年– date –
-
【動画AI】ついにテキストから動画作成が可能に!Gen-2の登録方法・使い方
こんにちは。 最近話題の生成AIはついにテキストから動画が生成されるようになりました。 まだその出来具合は不完全かもしれませんが、 この進化のスピードは尋常じゃなく思えます。 今回、噂の「Gen-2」も無料で使える枠があるのでまずはお試しということ... -
【無料画像AI】Canva AIの使い方と特徴と使った感想
こんにちは。 今回は、もう既に使っている人や知っている人も多い無料デザインツールの『Canva』でも画像AIが生成出来るようなので、その使い方と特徴や使ってみた感想をざっくりまとめてみようと思います。 まずCanvaAIの特徴から こんな特徴 ・生成した... -
【2023年上半期】オススメ無料画像AIランキング!
画像AIが沢山あるけど一体どれが一番イイの?という声が最近増えてきたので、個人的に楽しむ為に作ったり、このブログに載せる画像を作ったり、画像AIで絵本を作ったりとそれなりに使用してきた私が感じたままにランキングを付けてみました。 誰かの参考に... -
【注意喚起】画像AIで作った画像をインスタに載せたら気を付けましょうというお話
こんにちは。 最近、画像生成AIで作成した画像をインスタに載せていたんですが 載せるたびに外国人から 「○○へこの画像を送った方がいい」 とか 「○○へDMしな」 というコメントが多数書き込まれていたり、 「あなたの画像を買いたいです!5ETHでどうですか... -
【Beat Bot】ついにAIで音楽まで作りだせるようになった!!
こんにちは。 今まで画像生成AIをいくつかご紹介してきましたが、 今回はなんと「音楽」です。 ついにAIで誰でも音楽を作れる時代になってしまいました。 画像を作るAIの事を「画像AI」とか「画像生成AI」と呼ばれていますが、音楽を作るAIの事はなんて呼... -
【SeaArt.AI】各モデルの仕上がり具合を比較してみました
こんにちは。 最近話題の画像AI「SeaArt」ですが「モデル」の数がかなり多いのでどのモデルを使えばいいのか迷ってしまうと思います。 ひとつひとつ試していくにも時間がかかるので、なんとなくこんな仕上がりになるよという目安になればと思い同じプロン... -
日本語入力で無料でAI画像が作れちゃう!SeaArt.AI(シーアートAI)の使い方
画像生成AIがいくつも出ている中、日本語入力で画像を生成出来るSeaArt.AIが登場しました。そんなシーアートの使い方もざっくり説明していきます。 SeaArt.AIのポイント ・プロンプトは日本語入力でOK※プロンプト=AIに指示する言葉の事、呪文と呼ぶ人もい... -
【レオナルドAI】生成画像の画質を上げる機能をそれぞれ使って比較してみた
こんにちは。 レオナルドAIにはトークンを使って画質を向上させる機能があります。 しかもトークンを消費するだけで無料で使えるんです。 今回はその機能の効果を検証してみました。 レオナルドAIのログインページはこちら➡ログインページ 画質を向上させ... -
日本向けChatGPTのAppアプリが2023年5月26日ついに登場!
iPhone向けのアプリでChatGPTが使えるようになりました。 Appストアでは偽物などが沢山出ているので公式のオープンAIのHPから入手する事をおすすめします。 オープンAIの公式HPはこちら➡https://openai.com/ 「Download on the App Store」を押してアプリ... -
【画像生成AI】アドビのファイヤーフライが無料で使える!登録方法と使い方!
2024年9月6日と13日に放映されたラヴィットで 「生成AI画像楽曲クイズ」という生成AIで作った画像を見て 何の楽曲のタイトルかを当てるゲームをした際に使用されたAIソフトが このアドビのファイヤーフライでした。 簡単に誰でも使えるので早速使い方を見... -
誰でも簡単に無料でChatGPTを使おう!~登録方法~
こんにちは。 最近巷で噂のChatGPT、名前は聞いたことがあるけれど使ったことがない、どんなアプリ?と聞かれることが多くなってきました。 誰でも簡単に使えるよと説明しても、いや~パソコン得意じゃないから・・・とかお金掛かるんでしょう?という友人... -
New Bardの使い方とChat GPT4.0との比較
パソコンでGoogleを開くとNew Bardを試しませんか?と出ていたので使ってみました。と同時にチャットGPT4.0と同じ事を聞いてその返答の精度の違いを確認してみました。 Bardログインはこちら➡https://bard.google.com/?hl=ja New Bardの使い方 パソコンでG... -
【レオナルドAI】のココが凄い!ワンクリックで仕上がりを自動調整「Featured Models」が豊富!
こんにちは。 今回はレオナルドAIの特徴のひとつでもある「Featured Models」について検証してみました。 レオナルドAIのログインページはこちら➡ログインページ レオナルドAIのベースとなるモデルがたくさんあるけどどう違うの? 「Featured Mo... -
【レオナルドAI】のプロンプトマジックとガイダンススケール機能を使い比べてみた件
こんにちは。 今回はレオナルドAIの機能のうちの ・Prompt Magicのオンオフ・Prompt Magic Strengthの強弱・Guidance Scaleの強弱 をそれぞれ同じプロンプトで生成して違いを確かめてみました。 レオナルドAIのログインページはこちら➡ログインページ Prom... -
【レオナルドAI】でミッドジャーニーのように複数のポーズや表情を作成する方法!
こんにちは。 今回は、ミッドジャーニーのようにキャラクターに複数のポーズや表情を一括で作る方法を見つけたのでご紹介します。 前々からレオナルドAIでもキャラクターの表情やポーズを変えれないかなと模索していたのでようやく糸口が見つかった感じで... -
新千歳空港ソフトクリーム総選挙2023
今年もやってまいりました。ソフトクリーム好きの人にはたまらないイベント、「新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2023」が開催されました。 私は飛行機に乗るとき以外に新千歳空港に行ったことが無かったので、車で行くにはどうやって行くんだろ?駐... -
2025年大河ドラマの蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)は何をした人?どんな人?
2025年の大河ドラマに「蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)」を描く、俳優の横浜流星さんが主演を務める「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」(つたじゅうえいがのゆめばなし)に決まりました。 そこで蔦屋重三郎って誰?と思う人もいると思うので簡単にざっ... -
札幌プレミアム商品券の購入方法~ローソンLoppiでの引換え方法と券の扱い方の注意事項!2024年版
追記:2024年6月25日 私や子供たちの当選通知も届きました! 昨日届いた当選通知と色が違いますね。 昨日届いた黒い通知書は、スマホアプリから申し込んだ分でした。今日届いた赤い通知書はWebから申し込んだほうです。 確か全員5口で申し込んだはずで... -
【レオナルドAI】の編集機能「AI Canvas」がヤバイ!
無料の画像生成WebサイトのレオナルドAIですが、その生成能力はもう皆さんが知るところだと思います。今回は編集機能の凄さをお伝えします。ハッキリ言ってスゴイです!生成能力よりも驚きました!レオナルドAIのログインページはこちら➡ログインページ 編... -
耐久性と軽さと使い勝手が魅力!エバニューのチタンクッカー!
こんにちは。今日はみんな大好き「チタン」その中でも私の愛用品、エバニューのクッカーを使った感想をまとめました。興味ある方の参考になればと思います。エバニュー(EVERNEW)は、日本のアウトドア用品メーカーでチタン製のクッカーや調理器具が特に人...