-
雑記
【ラヴィット】12月11日放映 一流料理人が選ぶ1番美味しいカレールゥ甘口TOP10
12月11日放映のラヴィットで企画された『超1流職人が認めた1番美味しいカレールゥ甘口は?』の結果をお伝えします! 今回は「甘口」ということで小さなお子さんがいるご家庭の方には嬉しい企画ですね! さっそく見ていきましょう! 結果から 第1位 ハウ... -
雑記
【エガちゃん】初めての冷凍食品シリーズ第2弾!
エガちゃんが初めて食べる冷凍食品に点数を付けていく企画の第二弾! 前回はブリーフ団が紹介した冷凍食品を試食しましたが、今回は視聴者のあたおか達が激推しする冷凍食品を試食します! 採点基準 今回も前回同様エガちゃんが大好きなニチレイの「完熟ト... -
雑記
【エガちゃん】初めての冷凍食品の点数ランキング
エガちゃんが食べたことの無い冷凍食品を、ブリーフ団がオススメの冷凍食品を持ち寄って実際にエガちゃんが食べて採点する企画です。 出典:エガちゃんねる 基準はエガちゃんが大好きなチキンライス 採点基準は、エガちゃんが大好きなニチレイの『完熟トマ... -
AI記事
日本語で簡単に画像AIが生成可能!DALL-E3を無料で使う方法!
ChatGPT PLUSユーザーにリリースされた「DALL-E3」(ダリ・スリーと読みます)の機能がスゴイと聞いたのでどんな感じなのか触ってみました。 ChatGPT PLUSは課金が必要なので、無料で使用したい場合はbingのチャット機能からDALL-E3を使用することが出来ま... -
雑記
グーグルアドセンスからシンガポールへの税務情報を求められた時の提出の仕方
ある日、グーグルアドセンスから 「税法上の居住地における追加の税務情報が必要です」 とか 「お客様が提出された書類を確認できませんでした。税法上の居住地における税務ステータスを承認するには、追加の税務情報が必要です。客様が提出された書類を確... -
アウトドア記事
【テントレビュー】シークアウトサイド シマロン
私が愛用しているテント、シークアウトサイドのシマロンというテントの使用感やメリット・デメリットを自分目線でお伝え出来ればと思い記事にまとめてみました。 このテントを購入しようか悩んでいる人の参考になれば幸いかと思います。 まず結論から こん... -
雑記
札幌市で大型ゴミ収集のインターネット受付が始まるよ~
札幌市の皆さんに朗報! 2023年11月1日から、今まで電話かFAXでしか予約出来なかった大型ゴミの収集予約がインターネットで24時間365日受付が出来るようになります! 何が便利なの? 予約時 今まで:電話やFAX(受付時間が午前9時~16時半までと不便だった... -
雑記
さっぽろ 省エネ家電で家計を応援キャンペーンが始まるよ~
今年の猛暑で来年こそはエアコンを買おうと心に誓った人いますよね? 私の周りにもたくさんいます。 「来年の夏の前に買えばいいや」って言ってる人もいますが、去年も同じこと言ってましたよ~!結局今年も買わなかったんですか(笑)というやりとりがま... -
アウトドア記事
【レビュー】Mt.SUMIの薪ストーブMICROを使ってみた
ずっと気になっていたMt.SUMIの薪ストーブ。 特に3面窓ガラスで二次燃焼の「オーラ」という薪ストーブが気になっていたけど 出典:Mt.SUMI公式HP ソロで使うには大きいし重い(本体の重さなんと18.4kg‼) 二次燃焼のする薪ストーブと聞いて 火の粉も少な... -
AI記事
【Vrewブリュー】無料で簡単にVtuberになろう!
初見で適当に5~6分で作成した動画をまずご覧ください。 VOICEVOX:ナースロボ_タイプT こんな感じの動画を無料で簡単に作れちゃいます! 以下にその流れを説明していきます。 Vrewのダウンロード まず公式サイトへ↓ VREW公式サイトヘ このようなTOP画面に... -
アウトドア記事
コロナストーブから新作が登場!小型対流形石油ストーブSZ-32
冬キャンプを快適に過ごすために石油ストーブを持って行く人も多くなってきました。 私もその中の一人で、以前まではトヨトミのKS-67という大型の石油ストーブを持って行き雪中キャンプを楽しんでいました。が、これは大きくてとても重かったです。 そんな... -
アウトドア記事
『Sapporo Craft Beer Forest』のチケットの買い方・当日の流れ・注意点
※追記:2024年4月19日 2024年のSapporo Craft Beer Forestのチケットが4月5日から販売されていました。 全然気づかず遅ればせながら購入出来ました! 今年もグラス付きのチケットにしました♪ ※追記:2024年3月2日 2024年のSapporo Craft Beer Forestの... -
AI記事
【画像AI】ついにレオナルドAIのスマホ用アプリが登場!
あのレオナルドAIがスマホ用アプリ(iPhone用)になり登場しました。 今までもWeb用のレオナルドAIをスマホで使用していましたが、どうしても画像サイズが合わずに操作しづらく結局パソコンで操作するようにしていました。 Web版はコチラ➡https://hokkaido... -
アウトドア記事
この夏必見!キャンパーさんオススメの虫よけアイテム!
夏キャンプ最大の敵・・・ 暑さもそうですが暑さよりも何よりも厄介なのが そう「虫」! 特に女性陣なんてアリでもキャー、ハエでもキャー、クモや蛾なんていた日にはキャンプ場内に悲鳴が響き渡ることもしばしば。 実は私も苦手なんです。。。 なるべく虫... -
アウトドア記事
【Otomoni(オトモニ)の魅力的なクラフトビール定期便】
キャンプで大自然に囲まれた中で飲むビールもう最高ですよね!!!!! ※画像はイメージです 私はソロキャンプをする時は必ず最初の1杯は「クラフトビール」を飲むと決めています。 キャンプでの大自然の前でいつもとは違う1杯! これがもうたまらんので... -
アウトドア記事
【超辛口】ワンポールテントEMBERソロピラミッドTCって買いなの?どうなの?
最近たまに目にするEMBER(エンバー)のワンポールテント【ソロピラミッドTC】について、ワンポールテントを使用してソロキャンプ歴約5年程の私が他のワンポールテントと比較しながら、超辛口でソロピラミッドTCを分析していこうと思います。 EMBER公式HPよ... -
アウトドア記事
雨に濡れたテント、そのまま保管してもいいの?どうやって乾燥させるの?
こんにちは。 キャンプに何度か行っていると雨の日に当たることがありますよね。 テントを張った後に雨が降ったり、ずっと晴れてたのに撤収する直前に雨に降られてしまった等、テントを乾燥撤収出来ないまま家路に着く時があると思います。 大事なテントが... -
AI記事
【SeaArt.AI】シーアートAIで人物の服装を簡単に変える方法
シーアートAIで作成した人物の画像が気に入っているけど服装をちょっと変更したい時に、元々シーアートAIに搭載されている編集機能を使えばサクっと変更出来るのでその方法をお伝えします。 動画AIはこちらがおすすめ↓ https://hokkaido-hammock.com/haipe... -
AI記事
【動画AI】ついにテキストから動画作成が可能に!Gen-2の登録方法・使い方
こんにちは。 最近話題の生成AIはついにテキストから動画が生成されるようになりました。 まだその出来具合は不完全かもしれませんが、 この進化のスピードは尋常じゃなく思えます。 今回、噂の「Gen-2」も無料で使える枠があるのでまずはお試しということ... -
AI記事
【無料画像AI】Canva AIの使い方と特徴と使った感想
こんにちは。 今回は、もう既に使っている人や知っている人も多い無料デザインツールの『Canva』でも画像AIが生成出来るようなので、その使い方と特徴や使ってみた感想をざっくりまとめてみようと思います。 まずCanvaAIの特徴から こんな特徴 ・生成した...